仕事が楽しくなるマインドの作り方

成功者には成功者の仲間が多い!
成功している人は、どんな分野の仕事でも結果を出す!
成功者はいつも楽しそうに仕事をしている!
成功している人は、どんな分野の仕事でも結果を出す!
成功者はいつも楽しそうに仕事をしている!
僕は、これが不思議で仕方ありませんでした。
成功者も苦しい時や辛い時があるばすなのに、どうしていつも楽しそうなのか。
成功している人と、自分の考え方の違いはどこにあるのか。
こんな事ばかり考えていました。
成功している人には共通点があった!
起業一年目、全く結果が出なかった僕は仕事がつまらなくて、毎日のようにやめたいと考えていました。
そんなある日、友人のすすめで会いに行った社長さんの行動に心が揺れました。
年商何億も稼ぎ、何百人もの社員を抱える大きな会社の社長さんで、普段ならお話しする事も出来ないような人です。

何十人もの経営者仲間に囲まれ、お酒を飲んでいた時のこと。
酔っ払った人がグラスを割ったり、トイレで嘔吐したり、テーブルはひどく汚れていました。
そんな時、彼は周りの仲間に気づかれないように、割れたグラスを片付け、なんとトイレの掃除までしたのです。
その時、僕は頭をハンマーで殴られたような衝撃を感じました。
仕事がうまくいかないと腹を立て、他人に責任をおしつけ、毎日不平不満ばかり口にしていた自分。
結果を出している経営者と自分との違いは、大きな能力の差ではなく、こんな些細な事すら出来ない自分自身に問題があるんだと悟ったのです。
成功者ストーカー!?
それ以来、僕は彼のファンなりました。
彼の行動を見たい、彼の言葉を聞きたい、彼の考えを知りたいと思う気持ちが強くなり、時には海外まで追いかけて行ったのです。
そして、他にも気になる経営者がいれば、すぐに会いに行くようになりました。
ブログ、ツイッター、フェイスブックなどのSNSでは到底感じる事は出来ない成功者の考え方を、多くの人から学びました。
また、一緒にいる事で、自分も自然に同じ行動がとれるようになってきたのです。
そして、その頃から僕の会社の売上も伸びてきました。
これは偶然では無いと感じています。
成功者の思考
僕は、多くの経営者から学んだ事を忘れないようにメモするようになっていました。
ある日、仲間が判断に悩んでいた時、そんな経営者の言葉を伝えました。
友人は、目の前の曇りが晴れたように喜んでいました。
もしかしたら、この成功するマインド(考え方)を知りたい人がいるかもしれない・・・
そう思って、メモしていた言葉をまとめたのが、このメルマガです。
僕自身、まだまだ道半ばです。
僕の言葉ではなく、多くの経営者の言葉だと思って読んで頂けたら、何か1つでも気づきがあると確信しています。
そして、そんな気づきこそが成功者へ近づく第一歩なのです!